冷ややっこや湯豆腐に
原材料 | しょうゆ(脱脂加工大豆、小麦、食塩)(国内製造)、醸造調味料、食塩、ぶどう糖、砂糖、昆布エキス、鰹節、鰹エキス、昆布、醸造酢/調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、ビタミンB1 |
---|---|
保存方法 | 直射日光・高温をさけ保存 |
賞味期限 | 24か月 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆 |
熱量 | 14kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.4g |
食塩 | 2.1g |
関連商品
最近チェックした商品
お客様の声
レビュー件数:7件
-
2024/10/23 ナル さん
冷奴に最適
-
2024/10/08 ゆうちゃん さん
豆腐には欠かせません
-
2024/10/08 えりりん さん
とうふにかける醤油ならなんでもいいじゃん!って思ってた自分が情けない^^; 何年か前に行った三次の豆腐店のお豆腐販売コーナーに置かれてた「とうふしょうゆ」ん?と思って手に取ったら【川中醤油さん】の物で速攻でお豆腐&厚揚げと一緒にレジへ... お豆腐にかけて食べたらしっかりした醤油でとうふにマッチしてて美味しい!! お豆腐だけではなくて、焼いた厚揚げにかけても美味しいです\(^o^)/
-
2024/10/07 まさちゃん さん
美味しい
-
2024/10/04 みさ さん
豆腐にかけて合うのはもちろんですが、昆布と鰹節だけの出汁のシンプルな鍋にとうふしょうゆをかけただけでもすごく美味しかったです。 シンプルだけど美味しくて4.5人にプレゼントして布教活動するくらい好きな商品です!
-
2024/07/10 道楽おやじー さん
冷奴には鰹節とこの醤油
-
2020/07/04 sss さん
私は、日頃は豆腐には何もつけずに、薬味も無しで食べることが多いです。 醤油だと強すぎるし、塩でも強すぎる。 でも、この時期、汗をかくので身体が塩分を欲してます。 で、このだし醤油をつけてみたら、美味い! 良い感じに旨味がのっていて、強すぎず、豆腐本来の味を邪魔しません。むしろ、かけることで、豆腐の味を引き立てているように感じます。
トップへ戻る